実体顕微鏡でみてみたよ

実体顕微鏡観をおいてみました。 - ラ、ライオン・・・。

実際見ているものがなかったので、
見たものとかアップしてみたいと思います。

まずは、とった苔です。

採取した時はカラカラだったので、
まずカラカラの状態のやつ

水に入れて戻したやつw


- 堀川に流れていた藻です。

顕微鏡でみるとゴミがくっついてて汚いですね。

  • 他にも和紙をアップで見てみました。
  • 薄い赤っぽいところと

  • 赤いところ


  • コピー用紙

イロイロ見てみるとおもしろです。(゚∀゚)

実体顕微鏡観をおいてみました。

こんにちは、
ヒョンなことから生物物理の話になって、
実体顕微鏡をsharebase.InCハッカースペースに
セットアップしてみました。

怒られるかもしれませんが、8月中置いてあるので、*1
親子での夏休みの宿題とか、
ちょっと試してみたいひとは行って試してみてください。
カメラも付いているので、見たものの写真も取れます。

  • 実体顕微鏡って

この実体顕微鏡は、5倍から20倍で両目で見るタイプのものです、
僕との関係は、生態学の実習のときに細かい化石を見たりするのに使ったのが始まりです。
関東出身なので、わりと多摩川とかにいくと化石をみつけることができたりしました。

今一番よく使っている方法は、5倍ぐらいにして、
電子回路をとったりしています。

  • 観察してみることにしました。

早速近くの堀川の苔とか川のものをとってみました。

写真は、また後ほどアップしていきたいと思います。

*1:怒られ次第撤去します。

web3jをspring-mvcで立ち上げようとしたらこんなのでた

Etherum Web3j coreを使おうとして spring-boot と spring-mvcをうまく混在させたくて
設定してましたが以下のようなエラーが出てました

Caused by: java.lang.IllegalStateException: No SpringApplication sources have been defined. Either override the configure method or add an @Configuration annotation
at org.springframework.util.Assert.state(Assert.java:73)
at org.springframework.boot.web.support.SpringBootServletInitializer.createRootApplicationContext(SpringBootServletInitializer.java:127)
at org.springframework.boot.web.support.SpringBootServletInitializer.onStartup(SpringBootServletInitializer.java:87)
at com.sharebaseinc.web.WebInitializer.onStartup(WebInitializer.java:13)
at org.springframework.web.SpringServletContainerInitializer.onStartup(SpringServletContainerInitializer.java:172)
at org.apache.catalina.core.StandardContext.startInternal(StandardContext.java:5245)
at org.apache.catalina.util.LifecycleBase.start(LifecycleBase.java:150)
... 6 more

初期化クラスのWebInitializerを@SpringBootApplicationとして設定すると以下のようなエラーになり

Caused by: org.apache.catalina.LifecycleException: Failed to start component [StandardEngine[Catalina].StandardHost[localhost].StandardContext[/sharecoin-web]]
at org.apache.catalina.util.LifecycleBase.start(LifecycleBase.java:167)
... 6 more
Caused by: java.lang.IllegalArgumentException: LoggerFactory is not a Logback LoggerContext but Logback is on the classpath. Either remove Logback or the competing implementation (class org.slf4j.helpers.NOPLoggerFactory loaded from file:/home/kouichi/workspace/.metadata/.plugins/org.eclipse.wst.server.core/tmp0/wtpwebapps/sharecoin-web/WEB-INF/lib/slf4j-api-1.7.25.jar). If you are using WebLogic you will need to add 'org.slf4j' to prefer-application-packages in WEB-INF/weblogic.xml: org.slf4j.helpers.NOPLoggerFactory
at org.springframework.util.Assert.instanceCheckFailed(Assert.java:637)
at org.springframework.util.Assert.isInstanceOf(Assert.java:537)
at org.springframework.boot.logging.logback.LogbackLoggingSystem.getLoggerContext(LogbackLoggingSystem.java:274)
at org.springframework.boot.logging.logback.LogbackLoggingSystem.beforeInitialize(LogbackLoggingSystem.java:98)
at org.springframework.boot.logging.LoggingApplicationListener.onApplicationStartingEvent(LoggingApplicationListener.java:230)
at org.springframework.boot.logging.LoggingApplicationListener.onApplicationEvent(LoggingApplicationListener.java:209)
at org.springframework.context.event.SimpleApplicationEventMulticaster.doInvokeListener(SimpleApplicationEventMulticaster.java:172)
at org.springframework.context.event.SimpleApplicationEventMulticaster.invokeListener(SimpleApplicationEventMulticaster.java:165)
at org.springframework.context.event.SimpleApplicationEventMulticaster.multicastEvent(SimpleApplicationEventMulticaster.java:139)
at org.springframework.context.event.SimpleApplicationEventMulticaster.multicastEvent(SimpleApplicationEventMulticaster.java:127)
at org.springframework.boot.context.event.EventPublishingRunListener.starting(EventPublishingRunListener.java:69)
at org.springframework.boot.SpringApplicationRunListeners.starting(SpringApplicationRunListeners.java:48)
at org.springframework.boot.SpringApplication.run(SpringApplication.java:292)
at org.springframework.boot.web.support.SpringBootServletInitializer.run(SpringBootServletInitializer.java:154)
at org.springframework.boot.web.support.SpringBootServletInitializer.createRootApplicationContext(SpringBootServletInitializer.java:134)
at org.springframework.boot.web.support.SpringBootServletInitializer.onStartup(SpringBootServletInitializer.java:87)
at com.sharebaseinc.web.WebInitializer.onStartup(WebInitializer.java:13)
at org.springframework.web.SpringServletContainerInitializer.onStartup(SpringServletContainerInitializer.java:172)
at org.apache.catalina.core.StandardContext.startInternal(StandardContext.java:5245)
at org.apache.catalina.util.LifecycleBase.start(LifecycleBase.java:150)
... 6 more

これをsl4jが依存複数しているみたいなので、web3jの設定から産sy等しているsprinbgootを外します。


org.web3j
web3j-spring-boot-starter
1.6.0


org.springframework.boot
spring-boot-starter-logging



そこからSpring-MVCの設定クラス*1と初期化クラス*2を以下を参考に書き換えます
書き換えると行っても、Annotationを記載するのと継承クラスを変えただけ。

https://docs.spring.io/spring/docs/current/spring-framework-reference/web.html

  • WebMvcConfigurer

@Configuration
@EnableWebMvc
public class ShareBaseWebConfig implements WebMvcConfigurer

  • WebInitializer

public class WebInitializer implements WebApplicationInitializer {

とりあえず起動しました。
他のところでエラーになるかもしれないですが一旦ここまで

*1:ShareBaseWebConfig implements WebMvcConfigurer

*2:WebApplicationInitilizer

mvn eclipse:eclipse -Dwtp.versionちょいメモ書き

mvn eclipse:eclipse -Dwtp.version=2.0

ってやっていたけれど
どうも、変わったみたい

mvn eclipse:eclipse -Dwtpversion=2.0


https://maven.apache.org/plugins/maven-eclipse-plugin/eclipse-mojo.html

1週間たったので少し食べてみました。

一週間立ったので、トマトピクルスをつくったので
食べてみました。

しかしなぜかフラグ感が半端ないです。*1

味は、米酢とローレルでつけたシンプルなやつだったので、
米酢の味でした・・・
ラストワン賞(゚∀゚)

インスタ映、ねらったはずが、ツイッター

*1:※お昼すぎに食べてお腹いたくなっていないので大丈夫でした

トマトピクルスを作ろうプロジェクト

会社の同僚の笹本さんの弟さんが農家のかたで、
ハウスのトマト栽培を始めるということで、
間引きする青トマトをピクルスにして売れないか。
自分のプロダクトを作りたい、すこしでも美味しくいただいてしまいたい*1と思いはじめました。
この日で来たのはこんな感じです。*2


※僕の持っている青トマトのピクルスのイメージは、

  • 実家でつくっていたミニトマトの浅漬
  • 昔おしゃれスーパのなかにあったワインのお店で瓶詰めになって売っていたもの。*3

(´・ω・`)青トマトは市場にでないし、農家の人がつくる郷土の料理だとおもうので、なかなか表には出てこないのだと思います。

まずは、みんなで作って、食べたりして、家庭菜園で青トマトが作れる人は、試して欲しいし。
クラフトビールと合わせて食べるピクルス好きな人はぜひ試してもらいたいなと思っています。

プロジェクト的にsharebase.InCのみんなでワイワイやっています。
部屋の雰囲気は↓みたいな感じです。((いい写真があったのでちょっと使いますた。(*´∀`*)))

この日はとりあえず、赤いトマトも来たので、食べたり、青トマトを漬ける準備をしました。

フレッシュなトマトはそのまま


潰れちゃった奴は火を通すような料理にして食べました。

  • トマトのチーズ焼き(内木さん作)

  • 鶏肉のトマト煮(僕作です(*´∀`*))


いろいろ美味しかったっす。ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
(*´∀`*)ではまたー

*1:実家の青トマトの浅漬はほんと美味しいです。ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

*2:まだ7月22日現在は漬けているところです。

*3:ちょっと探してみたら海外のamazonでは売っているみたいですね。https://www.amazon.com/Jake-Amos-Pickled-Green-Tomatoes/dp/B008DZ02OI